イベント開催情報

2023年度グローバル市民講座<平和な世界をつくる一人として〜「わたし」にできること〜>

開催エリア

中・南勢

開催時期

2023年11月03日(金) 〜 2023年11月03日(金)

発信団体

団体情報リンク

https://mienpo-compass.com/partnership/?id=29

具体的内容

2023年度グローバル市民講座
<平和な世界をつくる一人として〜「わたし」にできること〜>を開催します!

日時:2023年11月3日(金・祝) 13:30~16:30
場所:みえ県民交流センター 交流スペースA(津市羽所町700 アスト津3階)
参加者:30名程度
参加費:無料
主催:みえ市民活動ボランティアセンター 
共催:東海市民社会ネットワーク

ロシアのウクライナ侵攻を通して、今現実にあるウクライナの人々の状況を想い、今を生きる一人として「わたし」にできることを学びあいます。

【ゲスト】
・上村眞由氏(NPO法人SunPanSa理事長)
・神田すみれ氏(あいち・なごやウクライナ避難者支援ネットワーク多文化ソーシャルワー 
 カー/愛知県立大学多文化共生研究所 協力研究者)

【プログラム】
・上村氏講演「ウクライナ戦争から何を学ぶ」
・神田氏講演「危機的状況の中から生まれた市民の力をやさしい社会の創造へ」
・トークセッション

【お申込み】
 下記Googleフォームよりお申込みください。
 締切:10月31日(火)
 https://forms.gle/pXuC7nkzM7AL5mKQA
 (フォームからの申し込みが難しい場合は当センターまでご連絡ください。)

【お問い合わせ】
みえ市民活動ボランティアセンター
〒514-0009 津市羽所町700番地アスト津3階
TEL:059-222-5995  FAX:059-222-5971 MAIL:center@mienpo.net

イベント開催情報

【MDC企画】ハンドメイドワークショップ

開催エリア

中・南勢

開催時期

2023年12月10日(日) 〜 2023年12月10日(日)

発信団体

みえでふ倶楽部

団体情報リンク

https://mienpo-compass.com/partnership/?id=117

具体的内容

■ MDC企画 ハンドメイドワークショップ ■
クリスマスリース作り
 クリスマスにぴったりのリース作りワークショップを開催いたします??
 手軽に扱いやすいグルーガンと、ドライフラワーや木の実などを使って自分だけのオリジナルリースをつくりましょう。
 寒くなり、ますます忙しい日々過ごしてる皆さん
 この機会にぜひリースを作ってみませんか?

日時 : 2023年12月10日(日)
     13:30~16:00 《受付)13:15~》
会場 : みえ県民交流センター アスト津3F イベント情報コーナー
     (津市羽所町700番)
料金 : 前売(実費) 3500円
   : 当日(実費) 4000円
※ 今回は、定員(15名程度)になり次第、締め切らせて頂きます。
  定員に達した場合、当日の参加申し込みは出来かねますので予めご了承ください。

■参加申し込み方法■
件名を「ハンドメイドワークショップ」とし、(1)~(4)の必要事項をご記入の上、Eメールでお申し込みください。
また、QRコードから申し込みフォームへアクセスできます。
(1) 氏名・ふりがな
(2) ろう or 聴者
(3) 振込 or PayPay決済
(4) 連絡先(メールアドレス)
※お連れ様がいる場合は参加人数分の必要事項(1~2)もご記入の上、お申込みください。
→申し込み締切:2023年12月5日(日)
 お申込み・お問い合わせ先:mdc_mie_office@yahoo.co.jp
 申し込みフォーム:https://www.secure-cloud.jp/sf/1528379979ihHgdYRq
【注意事項】
●お申込み受付後、Eメールにて、ご参加の可否・お支払いなどの詳細についてのご案内を送ります。
 ご入金を確認後、正式に申し込み完了となります。
●お客様の都合によるお申し込み(ご入金)後の変更・キャンセル・返金はできません。
 前売券紛失時の再発行はいたしかねます。
●当日受付時に、前売券をご提示いただく必要がありますので、お忘れなくご持参ください。

イベント開催情報

いろんな人が暮らしているってステキ!四日市・わかもの・多文化共生

開催エリア

北勢, 中・南勢

開催時期

2023年10月14日(土) 〜 2023年10月14日(土)

発信団体

団体情報リンク

https://mienpo-compass.com/partnership/?id=29

具体的内容

2023年度多文化共生事業「いろんな人が暮らしているってステキ!四日市・わかもの・多文化共生」を開催します!

日時:2023年10月14日(土)14:00~16:30
場所:四日市なやプラザ3階 会議室3,4,5(〒510-0045 三重県四日市市蔵町4-17)
参加者:30名程度
参加費:無料
主催:みえ市民活動ボランティアセンター 
共催:四日市なやプラザ
後援:四日市市、四日市市教育委員会

四日市で暮らす外国人の方、「多文化共生」をテーマに活動をしている団体の方、そしてわかものと、「外国の人も暮らしやすい四日市のまちづくり」について語りあいます。四日市在住の外国の方の思いや悩みを共有し、だれもが暮らしやすいまち・四日市への提案、アイデアを聴きあいます。

「多文化共生」ってなんだろう?だれもが、ささえあって、くらすことかな?

【ステークホルダー】
①一般社団法人グローカル・ユース  
②株式会社ジャパンリビングサポート
③みんにこ
④四日市国際交流センター
⑤四日市市市民生活部市民生活課多文化共生推進室
⑥四日市市多文化共生サロン
⑦一般社団法人ネクストステップ研究会
⑧四日市に暮らす外国の方

【プログラム】
・四日市在住の外国の方に聞いてみよう!
「ここがステキ!四日市…。ここはなんとかして!四日市…。こんなことやってみたい!四日 市で…。」
・ステークホルダー活動紹介
・ステークホルダーダイアログ
「だれもがささえあう暮らしをつくるために」「多文化共生に必要なことはなんだろう」

【お申込み】
下記Googleフォームよりお申込みください。
締切:10月10日(火)
https://forms.gle/wsdfuaFkNgWs8wVH7
(フォームからの申し込みが難しい場合は当センターまでご連絡ください。)

【お問い合わせ】
みえ市民活動ボランティアセンター
〒514-0009 津市羽所町700番地アスト津3階
TEL:059-222-5995  FAX:059-222-5971 MAIL:center@mienpo.net

イベント開催情報

学ぼう・取り組もう「心のバリアフリー認定制度」促進セミナー

開催エリア

中・南勢

開催時期

2023年09月29日(金) 〜 2023年09月29日(金)

発信団体

特定非営利活動法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

団体情報リンク

https://mienpo-compass.com/partnership/?id=290

具体的内容

講演(60分):「知って気付けて気遣える」心のバリアフリーのおもてなし♡
   福島市バリアフリーツアーセンター センター長 佐藤 由香利 氏
ガイダンス(30分):観光施設における心のバリアフリー認定制度について
   NPO法人伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

●日時:2023年9月29日(金)13:30〜15:00
●会場:プラザ洞津 明日香の間(津市新町1丁目6-28)近鉄津新町駅より徒歩2分 駐車場あり
●対象:・三重県内の宿泊施設、飲食店、観光案内所、博物館、観光施設、行政の方
    ・その他、バリアフリー観光に興味のある方どなたでも
●参加費:無料
●参加形態:会場およびオンライン(Zoom)併用
●申込方法:下記のリンク、またはチラシ内QRコードから申し込みフォームを開き、記入して送信
  https://forms.gle/vUcaPuCFbU6n3RPcA(googleフォームが開きます)
●締切:9月25日(月)
●Webサイト:https://www.barifuri.com/tourcenter/event/230929-kokoronobf/index.html

■セミナーの注目ポイント
前半の講演講師をつとめる、福島市バリアフリーツアーセンター センター長 佐藤由香利さんは、車いす使用者でありますが、視覚・聴覚障がい、発達障がいなど、さまざまな障がいがある方の声を聴き取ってこられました。その方々の代弁者として、「知る、気づく、気遣える」をテーマにお話をいただきます。
また、後半はガイダンスとして、心のバリアフリー認定制度や申請についての説明を実施。10月以降に県内3ヶ所で開催するバリアフリー接遇研修会の告知も行います。

■観光庁「観光施設における心のバリアフリー認定制度(令和2年12月創設)」とは
バリアフリー対応やバリアフリー情報の発信に積極的に取り組む観光施設を対象とした認定制度。
車いすトイレやバリアフリールームなどの「設備の有無」ではなく、車いすの貸し出しや視覚障がい者・聴覚障がい者への対応などといった「ソフト面での取り組み」が認定の基準となります。
認定対象 : 宿泊施設、飲食店、観光案内所、博物館

■伊勢志摩バリアフリーツアーセンターより
NPO法人伊勢志摩バリアフリーツアーセンターは、昨年度に引き続き三重県より「令和5年度三重県版バリアフリー観光推進事業」を受託し、「観光施設における心のバリアフリー認定制度」の促進に取り組んでいます。
旅行に不安を感じるすべての方々に安心して利用していただける施設をめざすことは、サービスの向上やビジネスチャンスの創出といった面でも欠かせない要素となってきていますが、ソフト面での対応なら、施設の規模や顧客層に沿った創意工夫で、すぐにでも取り組むことが可能です。
「観光施設における心のバリアフリー認定制度」に認定されていることは、『バリアフリーなおもてなし』を理解している施設としてお客様が施設を選ぶ基準の1つとなるため、施設の方々はこの機会にぜひ認定されるよう、チャレンジしていただきたいと思います。

■お問い合わせ
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽一丁目2383ー13 鳥羽1番街1階
TEL 0599-21-0550 FAX 0599-21-0585 E-MAIL iseshima@barifuri.com
開局時間(季節により変動あり) 9:30~17:00 定休日 木曜

イベント開催情報

三重県上野森林公園 お楽し森の学校 ボランティア募集!

開催エリア

伊賀・名張

開催時期

2023年07月29日(土) 〜 2023年11月04日(土)

発信団体

NPO法人ECCOM

団体情報リンク

https://mienpo-compass.com/partnership/?id=261

具体的内容

●コンセプト
「お楽し森の学校」は子どもたち一人ひとりが主人公。三重県上野森林公園の森を舞台に、自分が本当に「楽しい!」と思うことを見つけ、それを実現するために何度も挑戦することのできる場です。 子どもたちが継続的な活動から自分たちの多様性を認め合い、自由な発想を形として実現することを通して、生きる力や主体性、想像力が育まれることを願って活動しています。

さらに詳しい内容はボランティア募集サイトをご覧ください
 https://activo.jp/articles/97790

●プログラム構成
このプログラムでは子どもたちが「自分の考えた"楽しいこと"森の中に実現する」という全体のテーマに基づき、全5回を以下の流れで進行します。
【1日目】
テーマ:お楽し森ってどんなとこ?森で遊んでみよう。
ショートゴール:森が面白い場所だと認識する。
【2日目】
テーマ:秘密基地を作ってみよう。
ショートゴール:森に楽しいことを作るための基本的な技を習得する。
【3日目】
テーマ:自分の楽しいことを考えて計画を立てよう。実際に作ってみよう。
ショートゴール:子どもたち一人一人が自分の楽しいことの計画ができる。
【4日目】
テーマ:森に楽しいことを作ろう①
ショートゴール:子どもたち一人一人が自分の楽しいことのイメージを大きく膨らませられるようにする。
【5日目】
テーマ:森に楽しいことを作ろう②
ショートゴール:子どもたち一人一人が自分の楽しいことのイメージを実現できることを目指す。

●以下のことに興味のある方に最適なプログラムです
✔︎ 子どもの主体性や生きる方を育むことに興味のある方
✔︎ 子どもが伸び伸びと自分の夢を実現できる活動に興味のある方
✔︎ お互いの多様性を認め合う体験に興味のある方

ファシリテーターとして子どもたちの育ちに寄り添い、共に成長できる仲間を募集しています。
経験のない方も歓迎です。見学だけでもOK。お気軽にお問い合わせください。

イベント開催情報

講演&ワークショップ「ミュージック・ケアの真髄を学ぶ」音楽療法ネットワーク三重主催

開催エリア

中・南勢

開催時期

2023年07月16日(日) 〜 2023年07月16日(日)

発信団体

音楽療法ネットワーク三重

団体情報リンク

https://mienpo-compass.com/partnership/?id=165

具体的内容

講演&ワークショップ「ミュージック・ケアの真髄を学ぶ  ~だれでも、どこでも、いつでも~」
【講 師】宮本 啓子さん(NPO 法人日本ミュージック・ケア協会 理事長・日本音楽療法学会 理事/信越・北陸支部副支部長)
【と き】 2023 年 7月 16日 (日) 10:00~15:00
    (10:00~12:00 講演 13:00~15:00 ワークショップ 質疑と交流)
【ところ】三重県総合文化センター 1 階 レセプションルーム
【住所】三重県津市一身田上津部田 1234 電話:059-233-1111(代表)
 ※ 本講演会は日本音楽療法学会ポイント認定講座です
【参加費】会員・学生 1,000 円 /日本ミュージック・ケア協会会員 2,500 円/一般 3,500 円
※当日受付にて、現金でお支払いください
【参加申し込み方法】本会ウェブサイト http://mt2019mie.wp.xdomain.jp/ にあります QR コードを読み込んでいただき、Web 上で必要事項を記入してお申し込みください。
申し込みの締め切りは、6 月 30 日(金)です。学生の方は申し込みフォームに所属大学をご記入ください。
【午後の部について】
・三重県いなば園の仲間も参加します。
・参加者のお子様も一緒に体験可です(午後のみの参加可)。事前に本会への連絡が必要です。
・午後の参加の場合も、参加費は 1 日と同額となります。※子どもは無料
・託児はありません
【グッズ販売について】
12:00~13:00 の昼休みと、午後のワークショップ終了後に、ミュージック・ケア協会と三重県いなば園によるグッズ販売があります
【主 催】 音楽療法ネットワーク三重
【共 催】 三重ミュージック・ケア研究会
【後 援】 三重県医師会、三重県社会福祉協議会、三重県精神保健福祉士協会
【問い合わせ先】
音楽療法ネットワーク三重事務局 Email:mtnetworkmie@gmail.com
〒511-0912 三重県桑名市大字星川 2239-1
桑名市社会福祉協議会 児童発達支援センターらいむの丘(担当:辻)
ウェブサイト URL:http://mt2019mie.wp.xdomain.jp/

イベント開催情報

一般社団法人熊野レストレーション 第11期定期総会

開催エリア

東紀州

開催時期

2023年06月10日(土) 〜 2023年06月10日(土)

発信団体

一般社団法人熊野レストレーション

団体情報リンク

https://mienpo-compass.com/partnership/?id=221

具体的内容

当法人の会員だけでなく、当法人に興味関心があり、会員になることを考えている方の参加を認めます。

■開催日 2023/6/10(土) 10時から11時
■場 所 農家民宿マウントホイロ(三重県熊野市飛鳥町佐渡477)
■参 加 対面・オンライン
■議 題
 1号議案 2022年度の事業報告
 2号議案 2022年度の会計報告
 3号議案 2023年度の事業計画(案)
 4号議案 2023年度の予算計画(案)
■その他
 理事会の体制確認
 熊レス備品の確認

◆お問合せ先
 一般社団法人熊野レストレーション事務局
  熊野市飛鳥町佐渡460-3
  端無徹也
  kurage874@gmail.com
  090-8658-6601

イベント開催情報

農業体験&調理実習で経験値UP! こども参加者募集!

開催エリア

北勢

開催時期

2023年05月01日(月) 〜 2024年03月31日(日)

発信団体

特定非営利活動法人shining

団体情報リンク

https://mienpo-compass.com/partnership/?id=238

具体的内容

【参加者募集】🙌

農業体験&調理実習が今週末からはじまります。

鈴鹿市土師町「心の森」さん会場をお借りして、月に2回、第2第4土曜日に開催します。

子ども達が自分たちの手で野菜をつくり収穫した野菜で献立を考え、調理してみんなでいただく。

野菜がどのような過程で成りそして私たちの食卓に並ぶのか。

季節の野菜は、どんなものがあるのか。楽しみながら経験値アップにつながる体験です。

また調理もありますので、料理が得意でない子も役割分担し、簡単なメニューからチャレンジしていきましょう!

学校に行きづらい子ども達、何かを始めてみたい子ども達、みなさまの参加をお待ちしております。

※調理実習ではアレルギー対応しておりません。


日時 毎月第2・第4土曜日 14時~16時

場所 心の森 鈴鹿市土師町616-2

対象 小学生~高校生

参加費 1人500円

主催 特定非営利活動法人shining

お申込みはこちら↓

nposhining.event@gmail.com

「農業体験希望」と題し、参加者のお名前、年齢、電話番号、をご記入ください。定員に達しましたら締め切らせていただきます。

この事業は、キューピーみらいたまご財団の支援を受け実施しています。

イベント開催情報

市民の交通サミット

開催エリア

中・南勢

開催時期

2023年06月03日(土) 〜 2023年06月03日(土)

発信団体

団体情報リンク

https://mienpo-compass.com/partnership/?id=29

具体的内容

市民の交通サミット 
すべての人の「移動の自由」が保障されるまちをつくる

日時:2023年6月3日(土)12:00~16:30
場所:みえ県民交流センター(津市羽所町700 アスト津3階)※対面のみの開催です。

私たちの市民の暮らしには、「交通」「移動手段」はとても重要な社会的インフラです。
買い物に、病院に、旅行に…。
だれもが利用できる交通手段、交通のしくみが求められています。

G7交通大臣会合が6月16日(金)〜18日(日)に三重県志摩市で開催されます。

過疎化、都市集中、少子高齢化、バリアフリーといった社会課題における多様なニーズのもと、
「移動の自由」を確保するために、今後どのような政策、民間サービスが必要かについて意見を交わす場をつくります。
「住民が創り出した必要な移動手段」「自治体が住民ニーズを把握しながら創り出した交通システム」「障がいを持つ人の交通環境への提案」の3つの分科会を展開し、”市民”の視点からの「だれもが利用しやすい公共交通のありかた」を探ります。

≪プログラム≫
■12:00~12:45 ランチセッション 
 ・趣旨説明
 ・問題提起  
 ・分科会紹介
■12:50~14:20 分科会
■14:30~16:00 ステークホルダーダイアログ     
■16:00~16:20 「市民による交通に関する提案づくり」
■16:20~16:30 まとめ

【問題提起】「地域でささえあう交通システムをどうつくるか」
 松本幸正氏(名城大学理工学部社会基盤デザイン工学科教授)
 岩崎恭典氏(四日市大学学長)
 杉田宏氏(NPO法人ピアサポートみえ理事長)  
三重での取組紹介や、地域でささえあう交通システムの重要ポイントについてお話いただきます。

【分科会】
①地域住民が創り出した「ささえあう」移動手段
 まちづくり協議会やNPOの取組から、地域住民が動くことで創り出した移動手段について紹介いただきます。どのような手段なのか、どのように利用されているのか、を共有し、課題や今回の展開についてお聞きし、意見交換を行います。
・取組紹介
 ∟NPO法人ゆいの里(伊賀市) 
 ∟庄内地区地域づくり協議会・椿地区まちづくり協議会(鈴鹿市)

②自治体が進める市民のニーズに対応した「ささえあう」交通のしくみ
市民のニーズに対応し、自治体が試行錯誤してつくりだした交通システムを紹介いただき、現状の課題、今後の展開をお聞きしながら意見交換を行います。実証実験の課題や成果も共有します。
・事例紹介
 ∟紀北町おでかけ応援サービス「えがお」(紀北町)
 ∟明和町チョイソコめいひめ(明和町)

③だれもとりのこさない「支えあう交通」のしくみ
「移動」に困難を抱える人々の声を聴き、課題を可視化し、改善方法を探ります。
・西清子さん(伊賀出身、京都在住)
・辻せつ子さん(三重県立松阪あゆみ特別支援学校非常勤講師)

【ステークホルダーダイアログ】
「すべての人の『移動の自由』が保障されるまちにするために」
 3分科会の報告と重要ポイントを共有し、意見を交わします。

【市民による交通に関する提案づくり】
3分科会から見出した重要ポイントやステークホルダーダイアログで話されたことを含めた提案をつくりあげます。

<お申込み>
電話、メール、お申込みフォームにお申込みください。
電話、メールの場合は、お名前、連絡先、所属団体等をお知らせください。
お申込みフォーム:https://forms.gle/wJVCDyMcRkTSVPRSA
申込締切 2023年5月27日(土)

<主催>みえ市民活動ボランティアセンター
<共催>東海市民社会ネットワーク

★当事業は「G7三重・伊勢志摩交通大臣会合応援事業」です。

<お問い合わせ>
みえ市民活動ボランティアセンター
〒514-0009 津市羽所町700番地アスト津3階
TEL:059-222-5995 FAX:059-222-5971 MAIL:center@mienpo.net

イベント開催情報

【MDC企画】ハンドメイド体験

開催エリア

中・南勢

開催時期

2023年07月29日(土) 〜 2023年07月29日(土)

発信団体

みえでふ倶楽部

団体情報リンク

https://mienpo-compass.com/partnership/?id=117

具体的内容

■ MDC企画 ハンドメイド体験 ■
日時 : 2023年7月29日(土)
    1部:10:30~12:30 《受付)10:15~》
    2部:13:30~15:30 《受付)13:15~》
会場 : みえ県民交流センター アスト津3F イベント情報コーナー
     (津市羽所町700番)
参加費: 前売 1000円
   : 当日 1500円
※ 前売は、定員が御座いますので予めご了承ください。
※ 当日参加は、先着順とさせて頂きますので予めご了承ください。
【この中から希望する体験を選択します。】
 ①アロマワックスサシェ
 (お好きな形、お好きな色、お好きなオーナメントやアロマの香りを選んでアロマワックスサシェを2個作ります。)
 ②ポタニカルキャンドル
 (お好きな色、お好きなオーナメントやアロマの香りを選んで、ボタニカルキャンドルを1個作ります。)

■参加申し込み方法■
件名を「ハンドメイド体験」とし、(1)~(4)の必要事項をご記入の上、Eメールでお申し込みください。
また、QRコードから申し込みフォームへアクセスできます。
(1) 1部_10:30~ or 2部_13:30~(どれか選択)
(2) 氏名・ふりがな
(3) ろう or 聴者
(4) 連絡先(メールアドレス)
※お連れ様がいる場合は参加人数分の必要事項(2~4)もご記入の上、お申込みください。
→申し込み締切:2023年7月25日(火)
 お申込み・お問い合わせ先:
  mdc_mie_office@yahoo.co.jp
 申し込みフォーム:
  https://www.secure-cloud.jp/sf/1528379979ihHgdYRq
【注意事項】
●お申込み受付後、Eメールにて、ご参加の可否・お支払いなどの詳細についてのご案内を送ります。
 ご入金を確認後、正式に申し込み完了となります。
●お客様の都合によるお申し込み(ご入金)後の変更・キャンセル・返金はできません。
 前売券紛失時の再発行はいたしかねます。
●当日受付時に、前売券をご提示いただく必要がありますので、お忘れなくご持参ください。