• ホーム
  • みえNPOコンパスについて
  • 団体情報
  • イベント情報
  • ボランティア募集
  • 団体登録・申請フォーム
    • パートナーシップ団体登録
    • 施設利用申請
  • ログイン

団体情報

Partnership Information

団体情報 検索

団体名

団体種別

エリア

活動分野

SDGs

特定非営利活動法人よすが

WEB

https://blog.canpan.info/kirakiraboshi/archive/153

SNS

団体概要

団体種別 NPO法人
団体・拠点名 特定非営利活動法人よすが
エリア 北勢
所在地 三重県桑名市大央町37番地
代表者 野田盛二
電話番号 0594-25-0232
FAX 0594-87-6776
E-mail iibasyo_yosuga@yahoo.co.jp
設立年月日 2013-02-06

事業概要

事業目的・理念 この法人は、発達の障害や精神の障害を抱えている人、不登校やひきこもり、生きづらさを抱えている人、その当事者や家族、かかわりのある人の課題解決や伴走の支援をすること、ならびに、関係性をとおしての気づき「誰もが心地よいまち」を学びあう機会を社会に推進し、地域の多様な人の精神保健福祉の向上に寄与することを目的としてする。
事業内容 主な活動はふたつ。ひとつは「障害福祉サービスいーばしょ」。発達や精神の障害を抱える人だけでなく、思春期の不登校や、ひきこもりの若者の受け入れを地域協働型で実践しています。もうひとつは「まちの精神保健福祉活動よすが」。制度があてはまらない一時的なしんどさを抱えている人や発達凸凹のグレーゾーン、また地域の誰にとってもほっとする居場所として、サロンや縁側、相談や啓発などの活動を地域連携しながら紡いでいます。共生して心地よい地域を目指し、機会づくりと伴走支援をしています。
活動分野

・保健・医療・福祉

・まちづくり

・人権・平和

・子どもの健全育成

・障がい者の自立と共生社会の実現

SDGs
3.すべての人に健康と福祉を
4.質の高い教育をみんなに
10.人や国の不平等をなくそう
11.住み続けられるまちづくりを

現在募集中の情報

この団体情報の登録日:2025年09月10日

関連サイト

三重県内市民活動センター
  • 四日市なやプラザ
  • すずか市民活動情報広場(鈴鹿市)
  • 津市市民活動センター
    市民活動団体の情報ポータルサイト「ミツカル!」
  • いせ市民活動センター
  • 志摩市市民活動支援センター(志摩市)
  • みえ市民活動ボランティアセンター
  • みえ NPO×企業 SDGsマッチングサイト
  • WEBマガジン「R/LEADER_plus」(助成金情報掲載)
  • 内閣府NPOホームページ

サイトマップ

  • ホーム
  • みえNPOコンパスについて
  • 団体情報
  • イベント情報
  • ボランティア募集
  • 団体登録・申請フォーム
  • ログイン

© Mie NPO Compass All Rights Reserved.