• ホーム
  • みえNPOコンパスについて
  • 団体情報
  • イベント情報
  • ボランティア募集
  • 団体登録・申請フォーム
    • パートナーシップ団体登録
    • 施設利用申請
  • ログイン

団体情報

Partnership Information

団体情報 検索

団体名

団体種別

エリア

活動分野

SDGs

魚と子どものネットワーク

WEB

http://sakanatokodomo.web.fc2.com/

SNS

団体概要

団体種別 ボランティア団体(任意団体)
団体・拠点名 魚と子どものネットワーク
エリア 北勢,中・南勢,伊賀・名張,県外
所在地 三重県亀山市栄町1439-2
代表者 新玉 拓也
電話番号 090-1478-4756
FAX
E-mail maeterlinck_fantasy@hotmail.co.jp
設立年月日 2008-09-23

事業概要

事業目的・理念 魚と子どものネットワークは魚が棲める水環境を保全し、それを次世代に伝えていくことを目的として設立されました。水辺に魚が泳ぎ、子どもたちが生き生きと暮らせる環境は、自然環境としても、社会環境としてもすばらしいものではないでしょうか。そんな光景をいつまでも見続けられるようにしたいという想いが、私たちの活動の原動力となっています。
事業内容 主な活動内容として、「水辺の保全」、「環境教育」、「コーディネーター」を掲げ、多様な取り組みを行っています。
「水辺の保全」として伝統的な農業管理法である池干しを利用した外来種の駆除や希少淡水魚類の保全活動、市内の淡水域における生物相調査を行っています。「環境教育」としては地域の子ども達を対象に生き物をテーマとした自然観察会や亀山里山公園「みちくさ」におけるイベントの企画・運営などを行っています。また、「コーディネーター」として、水辺の保全活動や環境教育に関わる行政、学校、他の市民団体など多様な主体をつなぎ、取り組みを推進するネットワークづくりを行っています。
活動分野

・社会教育

・まちづくり

・農山漁村・中山間地域

・環境の保全

・子どもの健全育成

SDGs
4.質の高い教育をみんなに
6.安全な水とトイレを世界中に
11.住み続けられるまちづくりを
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう
17.パートナーシップで目標を達成しよう

現在募集中の情報

この団体情報の登録日:2024年12月08日

関連サイト

三重県内市民活動センター
  • 四日市なやプラザ
  • すずか市民活動情報広場(鈴鹿市)
  • 津市市民活動センター
    市民活動団体の情報ポータルサイト「ミツカル!」
  • いせ市民活動センター
  • 志摩市市民活動支援センター(志摩市)
  • みえ市民活動ボランティアセンター
  • みえ NPO×企業 SDGsマッチングサイト
  • WEBマガジン「R/LEADER_plus」(助成金情報掲載)
  • 内閣府NPOホームページ

サイトマップ

  • ホーム
  • みえNPOコンパスについて
  • 団体情報
  • イベント情報
  • ボランティア募集
  • 団体登録・申請フォーム
  • ログイン

© Mie NPO Compass All Rights Reserved.